星野 有香さんの講義を聞いて

星野有香さんは、スターシード株式会社の代表取締役で、ソーシャルメディアブランディングを中心に活躍されている方です。
今日は、とあるキッカケで星野さんの講義を聞かせていただいたので、その内容をまとめました。


■講師
星野有香さん

■タイトル
美容業界から異業種への起業 ソーシャルメディアを活用したソーシャルブランディング

■自己経歴紹介
経歴:http://profile.ameba.jp/arigatou-kizuna/

1日5人程度と毎日アポをとって話す。
4つきくことがある
 ・今何しているんですか?
 ・将来何がしたいか?
 ・前の仕事はなぜやめたのか?
 ・夢を達成するために、何をしているのか?

自分が基点となる交流会をひらく →自分の友たちがすべてつながるようになりたい →講演会というかたち(人が人を呼ぶ講演会)

人は見た目で判断する人が多い →人は見た目で判断することが多い
※ 「この人は〜そう」というイメージ

スーツをバシッと決めて(身だしなみ)をあげるために、スーツでの営業をおこなう
※ コミッションでの営業

パーソナル・ブランディングの大切さに気づく

■注目されているソーシャルメディアそれぞれの特徴
twitter, facebook, Blog が人が集まるメディアの代表

Twitter
 不特定多数への情報の発信・拡散が可能、情報収集と"個人ブランディング"

Facebook
 リアルにつながっている人との情報や思いの共有
 ファンの囲い込み(企業とユーザーの距離を縮める)

Twitter, Facebookはカンバセーショナルマーケティング

Blog
 滞在時間が長いので"個人を知ってもらいやすい"
 "よそ見をさせないメディア"

Twitterでこんなことやっていませんか?
自分の発信ばかりしていませんか?

ただの広告

Twitterはカンバセーショナル:人と人とのコミュニケーション

Facebookでこんなことやっていませんか?
むやみやたらに友人を増やしていませんか?

薄い人間関係を作ってしまう

■Blogでこんなことやっていませんか?
行間・段落を気にしない

読みにくい

Twitterでおさえるべき6か条
・フォロアーを増やしたい → フォローする
・コメントがほしい → コメントしよう
・人からの有益な情報は「公式RT」でシェア
ツイッターは広告ではなく会話
・まずはフォロアーさんを100人、200人
・リスト化

Facebookでおさえるべき6か条
・リアルの友人までがベスト
・リンクのシェアよりも投稿を
・写真を多く
・フレンドには積極的にアクションを
・自分の告知や集客目的のみの情報発信ばかりをしない
・プロフィールはできるだけ細かく(出身校、出身地など)

■Blogでおさえるべき6か条
・タイトルは分かりやすく
・全体的に色使いは統一して、見やすい色で
・プロフェッショナルとしてのブログはプロフィール写真を
・文字の大きさは「12pt」以上
・記事はカテゴリーごとに整理整頓を
・ブログ内に過去の記事へのリンクを増やしたりすることで、滞在時間を上げる

ソーシャルメディアブランディングを気づきあげるコツ
☆数がすべてではない
大切なのは”だれ”と”どう”つながているのか、
そしてソーシャルメディア上でどうみせていくのか

詳細は3/15 19:00〜 ソーシャルメディアブランディングにて
http://www.starseed.jp/2012/02/16/0315/

■まとめ
ソーシャルメディアはあくまで「ツール」
 リアルでの印象や繋心力が大切

ソーシャルメディアはリアルとおなじ

メディアのそれぞれの特徴を活かしての連携

即効性があるものではなく、継続こを力なり!

■質問
Facebook, Twitterと比べると、mixiはどうなるのか?
 発信したい年齢層が若い(または主婦)が多い場合は、mixiでもいい
 リアルなつながりを広げるならばfacebookで、コミュニティなどのつながりを求めるならばmixi

http://www.st-hatena.com/users/sa/samril/user_p.gif何のためにソーシャルメディアを活用するかを再度考えさせられました